トップ > 電話再診による処方箋の発行について
電話再診による処方箋の発行について
新型コロナウイルス感染症患者の全国的な増加に伴い、厚生労働省より電話再診による処方箋発行を認める通知が出されました。
患者さんの安全と感染拡大防止を考え、当院でも電話再診による処方箋発行を開始いたします。
なお、この取扱いについては、新型コロナウイルス感染症の状況等を踏まえた臨時的なものであることを申し添えます。
1.対象者
慢性疾患を有する当院定期受診患者さんのうち特別の変化を感じていない方
2.注意事項
(1) 電話再診での医師の判断(検査が必要等)により、その後早い時期に来院していただく場合があります。
(2) 電話再診をご希望の方は、平日の午後1時30分~午後4時に、予約日の1週間前から前日までにお電話(048-946-2200)ください。
(3) 診療や薬の内容についてのご質問にはお答えできません。
(4) 処方箋の有効期間は従来通り発行日を含め4日間です。
(5) その次の予約日は必ずメモにおとりください。
3.電話再診の流れ
(1) 患者さんが当院に電話で【電話による診察希望】【予約科】をお伝えください。
必要事項をお伺いしますので、お手元に診察券、健康保険証、お薬手帳等のご用意をお願いいたします。
(2) 予約日に担当医師からお電話(電話再診)します。
(3) 当院から処方箋をかかりつけ薬局へ送付いたします。
(4) ご指定の薬局に処方箋が届いていることを電話で確認のうえ、薬局へ薬を取りに行ってください。薬の受け取り方法等につきましては、当該薬局に確認してください。
(5) 電話再診終了後、改めて当院スタッフから医療費のお知らせなどのため、お電話いたします。医療費(支払い)は次回来院日にご精算ください。