呼吸器外科
診療の対象となる症候・疾患
気胸、膿胸、肺癌、転移性肺腫瘍、縦隔腫瘍、悪性胸膜中皮腫など
診療の特徴・特色
当院呼吸器外科は2022年4月1日より常勤1名、非常勤1名の2名体制で診療を開始しました。患者さん一人一人に適した安全な外科治療を提供することをモットーに、呼吸器内科医師をはじめとした他科医師と連携を図りつつ、診療を進めてまいります。また、傷が小さく、術後の回復も早い胸腔鏡手術を積極的に取り入れております。可能な範囲で当院での手術治療を検討しておりますが、必要な場合には協力関係にある東京科学大学呼吸器外科でのより高度な集中的治療を依頼しております。
主な治療実績
| 令和4年 | うち胸腔鏡手術 | 令和5年 | うち胸腔鏡手術 | |
|---|---|---|---|---|
| 転移性肺腫瘍手術 | 2 | 2 | 3 | 3 | 
| 特発性自然気胸に対する手術 | 7 | 7 | 22 | 22 | 
| 続発性自然気胸に対する手術 | 5 | 5 | 10 | 10 | 
| 膿胸に対する手術 | 2 | 2 | 8 | 8 | 
| 生検術 | 2 | 2 | 7 | 7 | 
| その他 | 1 | 1 | 5 | 5 | 
| 計 | 19 | 19 | 55 | 55 | 
主な検査・医療設備
| 外来検査 | CT・MRI・呼吸機能検査 など | 
|---|---|
| 手術室設備 | 硬性鏡、胸腔鏡手術機器 など | 
医師紹介
| 役職 | 氏名 | 専門分野 | 専門医資格 | 
|---|---|---|---|
医長  | 
高原 弘知 (たかはら ひろとも)  | 
日本外科学会認定外科専門医 | 

